扇風機を使うことで、車のエアコンの補助や換気を効率的に。
定番のクリップ取り付けタイプ、ヘッドレスト取り付けで後部座席に向けて使用できる物、USB給電できるものなどをご紹介します。
車で使える扇風機について
車で使える扇風機は、最近見ることの多い「ハンディファン」や「小型卓上扇風機」に近いです。
ハンディファンは、内臓の電池から給電し、モーターを回す仕組みです。
同様に、小型卓上扇風機は、USBを使いパソコンなどから給電して動作します。
車で使える扇風機も似ています。
シガーソケットや、USBからの給電で動作する物が多いです。
中には、リチウムイオンバッテリーを搭載し、そこから給電する物もあります。
小型で持ち運びできる扇風機は、アウトドア等の用途に使う人も多いのではないでしょうか?
車内の換気について
扇風機の用途として、車内の換気がその1つです。
昨今の新型コロナウイルスの流行により、換気が意識されています。
会議室等の部屋を複数人で使う場合も、対策として換気されている事が多いです。
車内の空気が一番早く入れ替わる方法と、かかる時間はご存じですか?
車内の換気 効率的な方法と掛かる時間について
車内の換気を効率的に行う方法、そして掛かる時間について書いていきます。
理化学研究所が、タクシーの車内を想定したシミュレーションがあります。
これは、スーパーコンピューターを使用したものです。
結果は
「窓は開けなくても、効率的に換気ができる。
また、1分30秒程度で空気は入れ替わる」
というものでした。
これは、エアコンの風量を最大にし、外気導入をした場合の結果です。
これに加えて窓を開けた場合は、時速40kmでは25%程度の換気率の向上がありました。
しかし、低速度域(時速20km)では、窓周辺の空気がかき混ぜられるのみ、という結果でした。
このことから、換気のツールとして扇風機は無くても問題なさそうです。
扇風機 車で使うメリットとは
それでは、扇風機を車で使用する事のメリットについて考えてみましょう。
2つのメリットが出てきました。
扇風機を車にで使うメリット① エアコンの効きをよくする
1つ目のメリットは、「エアコンの効きをよくする」という事です。
自宅などでエアコンを使用する時に、サーキューレーターを使用しませんか?
サーキューレーターを使用する事で、効率よく室温を調整できるからです。
車内で使用する場合にも、同じ効果が見込めます。
温かい空気は上の方へ、反対に冷たい空気は下の方に集まります。
車内の空気を効率よく調整する為に、扇風機を併用します。
扇風機を車にで使うメリット② 夏場は身体を冷ます効果
2つ目は、「夏場には身体を冷ます効果がある」という点です。
夏場は、火照った身体から汗が出てきます。
エアコンで車内を涼しくするより自身の身体の火照りを取りたい、という人もいると思います。
そこで、扇風機を使い効率的に風を身体に当てる事で、火照りを抑える事ができます。
車内では、シートに接している腰回りは吹き出し口の風が届きにくいです。
車内が涼しくても、そんな場所は蒸れてしまう事もあります。
この場合は、首振り機能や風向き調整のできる扇風機を使用するのがオススメです。
扇風機 車で使うのにオススメな7選
扇風機を車で使うのに向いている、おすすめな物をピックアップしてみました。
フレキシブル三脚の扇風機
フレキシブルな三脚で、使い方自在!
おすすめポイント
- フレキシブルな三脚で何処でも固定できる
- 風量は3段階
- USB充電式(type-C)で屋外でも使える
SUPAREE 後部座席用車載扇風機 ツインファン
【令和進化版】SUPAREE ツインファン |
後部座席に向けた2つのファン搭載の扇風機、シガーソケット給電タイプ。
おすすめポイント
- 自由に方向を変えられる2つのファン
- 風量はダイヤルで無段階に調節できる
- ヘッドレストに取付けで占有スペースが少ない
6インチの大型ファン サーキュレーター
車載 扇風機 ファン 角度調節 12V 車内 シガー 風量調節 サーキュレーター 循環 リア 吸盤スタンド フロントガラス 後部座席 |
6インチファン搭載のサーキュレーター、シガーソケット給電タイプ。
おすすめポイント
- 6インチのファンで、十分な風量
- ダイヤルで無段階に風量が調節できる
- ヘッドレストや吸盤でウインドウガラスにも設置できる
星光産業 ヘッドレストファン
フレキシブルアームと2つのファンで涼風を送れる、USB給電タイプ。
おすすめポイント
- フレキシブルアームと2つのファンで後部座席にも風を送れる
- ヘッドレスト取付タイプで邪魔になりにくい
- 手元のリモコンで風量を3段階に調節できる
クリップタイプ 卓上扇風機
クリップタイプの卓上扇風機、DCモーター搭載で静音省電力!
おすすめポイント
- 3段階の風量調節にWAVEを搭載(弱→OFFを10秒間隔)
- バッテリー給電時は「強」風量がUP
- 自在な方向設定とクリップで屋外でも使える
ハンディ・クリップ・巻付けなんでも! ミニ扇風機
ハンディ・クリップ・巻付け、いろんな使い方のできるミニ扇風機。
おすすめポイント
- 使い方のバリエーションが豊富!
- 充電式で屋外でも使える
- 風量はボタンで3段階に調節可能
ヘッドレスト設置タイプ サーキュレーターファン
運転席・助手席の背中のムレに効く、サーキュレーターファン。
おすすめポイント
- ヘッドレストに設置して背中部分へ送風、背中部分のムレを解消してくれる
- USB給電タイプ、シガーソケットを占有しない
- メッシュタイプのランバーサポートと併用でより効果的に!
扇風機とエアコンの併用 ドライブも快適に
車の中だけでなく、エアコンを使用する場合は、扇風機と併せて使う事で、より快適に過ごすことができます。
運転環境を良くすることで、気持ちにゆとりができ、安全運転につながります。
ご紹介したアイテムは、シガーソケットからの給電(シガーソケットに装着したUSBアダプター含む)の物ばかりです。
↓ 他の記事に、シガーソケットからの給電について触れているので、合わせてご覧ください。↓
コメント
[…] 『車内をより快適にするならコレ! 車で使える扇風機!!』 […]
[…] 『エアコンと併用するとより快適になりますよ! 車で使える扇風機』 […]
[…] 『一緒に使えば早く快適に! 車で使える扇風機』 […]