グラスターゾルオート 使い方や耐久性などを使って試してみた

スポンサーリンク
メンテナンス

グラスターゾルオートを使ってみました。

使い方、耐久性などについて調べてみました。

 

 

 

 

グラスターゾルオートとは? 使い方は?

 

 

グラスターゾルオート、という艶出しクリーナーをご存知でしょうか?

最初にグラスターゾルオートについてご紹介します。

 

 

 

 

グラスターゾルオートは、日本磨料工業株式会社の製品です。

研磨剤の「ピカール」の会社の方が分かりやすいと思います。

 

 

 

 

グラスターゾルオートは、車用のクリーナーです。

クリーナーっていうと、使える箇所が限られる物が多いです。

例えば、未塗装樹脂専用、ボディ専用など。

 

 

 

 

グラスターゾルオートは、車内外どこでも使えるクリーナーです。

驚くべきポイントは、ガラスに使える点です。

 

 

グラスターゾルオート 使い方

 

 

そして、グラスターゾルオートの使い方はとても簡単です。

  1. グラスターゾルオートを吹きかける面の埃を流す
  2. グラスターゾルオートをよく振る
  3. 吹きかける(掃除する面に掛かってから発泡する)
  4. クロスで塗り広げる
  5. 別のクロスで拭き取る

 

 

 

 

細かい所に使う場合は、クロスにスプレーして拭いてから仕上げ拭きします

最初の埃を流した後は濡れていてもOKです。

私は、濡れた状態に、クロスにスプレーして塗り広げました。

 

 

 

 

実際の使用感は滑りがよいので、伸ばしやすいです。

 

 




 

 

汚れの取れ具合ですが、軽度なものであれば仕上げ拭きで拭き取れます。

軽度な水垢も落とせるようです。

 

 

 

 

拭き上げ後に塗りムラや拭き筋が残る場合があります。

この時は、濡らして固く絞ったクロスで拭く綺麗に仕上がります。

 

 

 

 

グラスターゾルオートはスプレー範囲が広いです。

なので、最初に広い面にスプレーして確認するのをおすすめします。

 

 

グラスターゾルオート 未塗装樹脂に使ってみた

 

 

どこにでも使えるグラスターゾルオートを未塗装樹脂部分に使ってみました。

ちょうど妻のデミオのガラス撥水をしたので、合わせて使ってみました。

(下の画像は施工後の雨の日、別記事を執筆予定)

 

 

 

デミオはリアバンパー辺りに未塗装樹脂が多くあります。

初度登録から5年程経過し、未塗装樹脂部分も白くなり始めています。

 

 

 

 

ここを水とスポンジで埃を流し、グラスターゾルオートを使い拭いてみました。

ナンバープレートの左右で、施工前後を分けた写真を撮っています。

 

 

 

 

色が薄くなっている未塗装樹脂に黒さが戻りました。

画像では確認しづらいですが、艶感も出ています。

 

 

 

 

他にもボディ塗装部分やメッキ部分にも使用しました。

ボディの塗装部分では、汚れが取れ艶が出ました。

手触りも良く、ツルツルすべすべになりました。

 

 

 

 

特にルーフ部分やフロントボンネットは、水滴が残りやすく汚れていました。

水洗い後にグラスターゾルオートを施工する事で、綺麗になりました。

 

 

※画像はイメージ

 

他にも、未塗装樹脂で特に色褪せが気になる「カウルトップ」も施工しました。

こちらも少し黒さが戻り、経年感が薄らいだように感じました。

 

 

グラスターゾルオート 耐久性について

 

 

グラスターゾルオートは簡単に汚れを落として艶を出すクリーナーです。

その耐久性は、残念ながら高くありません。

 

 

 

 

そもそも「クリーナー」であって「コーティング」ではありませんから。

未塗装樹脂に施工し、黒さや艶が残るかを検証した動画がネットに投稿されています。

 

 

 

 

施工してから水を掛けるだけで、落ちてしまいます。

 

 




 

 

なので、グラスターゾルオートはクリーナーとして使用するのが良さそうです。

 

 

 

 

例えば、以下のような場面が適当と思われます。

  • 綺麗な車で遠出(ドライブ)したい
  • イベントで自分の車を展示する
  • 普段の洗車の仕上げ

 

 

 

 

仕上がりの良さも長所ですが、施工のしやすさも大事なポイントです。

耐久性は無いので、艶感を保持させるには専用のコーティングを施工しましょう。

 

 

 

 

妻のデミオは、グラスターゾルオートで拭き上げ後に以下の様なメンテを行いました。

  • フロントガラスの撥水加工
  • 未塗装樹脂部分にコーティング剤塗布
  • 機械洗車の撥水コーティングコース

その他は、タイヤ空気圧チェック、ガソリン添加剤投入(給油時)を行いました。

 

 

 

 

今回は、フロントガラスにはグラスターゾルオートを使用しませんでした。

サイド、リヤガラスには使用しています。

ウロコ汚れは落ちませんが、表面的な汚れは簡単に取る事ができました。

 

 

使い捨てマイクロファイバークロス 20枚入り

楽天で購入

 

 

 

クロスには使い捨てのマイクロファイバークロスを使用しました。

グラスターゾルオートで浮いた汚れを拾う為、クロスは使用後破棄しました。

 

 

 

 

グラスターゾルオートはホームセンターやカー用品店で購入できます。

私はネット通販で購入しました。(楽天とAmazonのリンク貼っておきます)

 

 

ピカール グラスターゾルオート420ml

楽天で購入

 

 

 

グラスターゾルオートはロングセラー商品です。

販売されてから50年程経過しているそうです。

 

 




 

 

簡単に汚れ取りと艶出しができるので、一度試してみて下さい。

 

 

 

 

このアイテムですが、「昭和の香り」という言葉がしっくり来るニオイがします。

好き嫌いが分かれるタイプのニオイだと思われます。

車内に使用する場合は、外でニオイを確認したほうが良いでしょう。

『未塗装樹脂の色を復活させる!』

『機械洗車について』

コメント

タイトルとURLをコピーしました